KOKIのこだわり

- ホーム
- KOKIのこだわり


品質へのこだわり
弘樹社のマットレスは、2種類のスプリングコイル(ボンネルコイル、ポケットコイル)の材質の選定、
コイル自体の品質もさることながら、このコイルに対して、どんな詰め物が合うのか、どんな表地が良いのか、
マットレス製造25年のノウハウを存分に活かして、セレクト、チューニングしています。
様々な素材を、それぞれの性能や素材の特徴を活かした上で、寝心地、肌触り、
吸水性や速乾性といったマットレスの性能として昇華できるように日々研究しています。


見えない内部へのこだわり
弘樹社の脚付きマットレス(マットレグ)はフレームにも拘っています。
フレームの素材を安い木材で使用木材の数を減らせば、製造コストを下げ、軽量化できますが、
それでは、スプリングコイルの性能を十分に活かせず、またベッド自体の歪みの原因となって、
よりよい寝心地、安全性を得られません。
弘樹社の脚付きマットレス(マットレグ)は、10年以上に渡り脚付きマットレスを製造してきたノウハウから、
性能を満たし、価格も抑える最適な材料選びと設計でフレームを製造しています。


デザインへのこだわり
マットレスの外観はどれを見ても似たりよったりで、セレクトの基準にはならないものばかりです。
「どうせシーツやカバーなどで隠れてしまうのだからどうでも良い」と言う人もいますが、自分にとっては大事な寝床です。
弘樹社は、このマットレスの外観デザインも寝心地のひとつであるととらえ、見た目部分、
デザインにこだわった製品づくりも、弘樹社のマットレスに対するこだわりの1つです。